「ここちよい暮らし」をカタチにしています
リフォーム×整理収納×インテリアコーディネート×DIY
リフォーム工房
bene vivere
株式会社ベネ・ヴィべレ
194-0041 東京都町田市玉川学園5-25-32
042-721-8045
電話受付 | 9:00〜18:00 |
---|
こちらではお客さまの声をご紹介いたします。
子供の頃から整理整頓が大の苦手で、大人になった今でも何がどこにあるのかわからなくなることがあります。
今回キッチン回りの収納をアドバイスしていただいたことで整理収納のコツが少しわかったような気がします。
キッチンの収納が無事終わった後、家中の片付けに一人で取り組みました。
見渡した景色もスッキリ広々とし収納スペース内にもゆとりができました。
勇気を出して収納に取り組んで本当に良かったです。
ありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
リビングの子供達のおもちゃの収納と子供部屋の収納をご相談しました。
リビングではおもちゃが籠からあふれてしまうこと、また子供たちがめちゃめちゃに片付けるので、すぐにおもちゃがなくなってしまうことが悩みでした。
子供達が自分で片付けられるようにということで教えてもらったのは、ひとつの場所に一種類のおもちゃを収納すること。名前をつけて子供にもわかるようにすることでした。さっそく仕分けをして、収納をしなおしたり、ラベルを付けたり作業自体も楽しかったです。
相変わらずおもちゃは多いですが、どこに片付けるか子供達自身がわかっているため、自分たちでお片付けが出来るようになりました!!
子供部屋ではサイズが大きい服をまとめて衣装ケースに入れていたのを、サイズ毎に収納したことで、うっかり着ないままサイズアウトすることがなくなりました!
教わった理論は、他の場所の収納にも生かす事ができ、コツをつかんだので自分で収納が出来るようになってきました!
リバウンドもなしで、快適です。
ありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
今回はキッチン廻りの収納をお願いしました。
物は少ない方だと思っていましたが、全部出して並べてみると、ストック類や食器の多さにびっくりしました。
物をグループ化し、動線を考えて収納していただいたおかげで、キッチンに立つ時間が減り、子供と向き合う時間を長く持てるようになりました。
整理・収納の方法だけでなく、買い物の仕方や行動の癖などを知り、自分自身と向き合うこともできた貴重な時間でした。
今回教えていただいた事を他の場所にも生かして家族にとって快適な空間を作っていきたいと思います。
ありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
さいたま N様
来春に長男の小学校の入学を控えており、子供部屋計画や、煩雑になっていたおもちゃの整理、見直しでアドバイスをいただきたくお願いしました。
何から考えればよいか悩んでいたのですが、まずは片付ける目的を決め、それに向かってどうするのかを考えるとよいとのことで、目標が定まりました。
おもちゃの整理のコツや子供たちが自分でおもちゃの片付けが出来るようなアドバイスをもらいました。
沢山ある電車や線路など大きく分類して、片付ける場所を決めてあげたことで、遊んだら元に戻す、をするだけでキレイが保てるようになりました。
私も、元に戻してねの一言ですむようになりました。
これからも、子供たちの成長とともに、ライフスタイルの変化があると思います。
その時々に、整理収納のアドバイスよろしくお願いします。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
足立区 K様
今回リビングの棚、食器、玄関の収納のアドバイスをしていただきました。
整理収納アドバイスをしていただいたのは初めてで、正直 期待と不安が入り混じっていましたが ものすごく丁寧にアドバイスをいただき見違えるようにきれいになり驚きを通り越してすごく感動しました。
食器棚がとても使いやすくなり、本当に感謝しています。
今度は主人の部屋をお願いしたいと思っております。
本当にありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
足立区 K様
今回は主人の部屋をお願いしました。
事前に、出来るところまで主人と一緒に整理をして、これ以上どうやっても綺麗にできない・・というくらいまで整理をしたつもりでしたが、実際に来て整理をして頂くと、本当に驚きの連続でした。
捨てるのを嫌がっていた主人も、人が変わったように(というのは言い過ぎですが・・)シャツやネクタイを処分し、最終的に物凄く綺麗にして頂きました。
綺麗になった部屋で、改めてやりたい事やアイディアも湧いてきてこれから凄く楽しみです。
ただ整理するだけでなく、綺麗を持続する考え方やアドバイスもいただけるので凄くありがたいです。
定期的にお願いできたら良いなと思っています。
本当にありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
厚木市 T様
今回初めて整理収納アドバイスを利用させて頂ました。
臨月に引越しした為、とりあえず荷物は置いたまま。出産後には片付ける暇もなく増え続ける子供の荷物。
どうにか短期間で、効率的に、実用的に片付けたいと思い申し込みました。
結果、お願いして大正解でした!
使いこなせなかった備え付けの収納が生き返り、生活動線もすっきりして
育児までしやすくなりました。一番ストレスだった吊るす収納がなくハンガーラックに埋まっていた部屋。
あらかじめ、どんな収納が我が家に合うのか調べてきてくださり、後悔のないラックを購入することができました。
家の中を実際に見て頂き、収納だけでなく生活背景を踏まえ、その家庭に合う収納を教えていただけるこのサービスは私にとって画期的でした。
何より片付けなくちゃ!という焦った気持が消え、家で穏やかな時間を過ごせるようになり本当に嬉しく思っています。ありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
東京都 M様
今回はキッチンを中心に家族の動線を一緒に考えていただいて物を収納しました。
夏休み前に吊戸棚にあった息子のコップ等を手の届くところに移動出来て本当に良かったと、毎日実感しています。
「ママ水~ママ牛乳~お茶~~
とって~早く~~etc」
小学生なのにこれは良くないと思っていたので、背の低い棚を購入しようか検討していましたが、処分したものは少なかったのに、スッキリおさまり食器棚を購入しなくて済みました。
一週間で息子は自分で飲み物をとることに慣れてくれました。
この調子で夏休み中のお手伝いをしてくれると更にありがたいです。
炊飯器周りも使いやすくなったので、ご飯係をやってもらおうと声掛け中です。
置き場ひとつで生活は変わるものですね。
ありがとうございました。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
カーテンで隠していた押入を
みせる収納に。
半紙はサイズごとに並べました。
書道教室 S様
本日はお約束時間を過ぎてしまいましたが、教室が激変するくらいの収納術を
ご指導いただき誠にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
おかげ様で心の中までスッキリ。効率も良く今後が明るくなりました。
素敵なご縁に感謝いたします。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら
ランドセルや教科書、学校の用品を置くコーナーを作りました。ここでまとめて支度ができるのではりきって準備をしてくれているそうです。
東京都 M様
遠いところありがとうございました。
手際の良さと、初めての場所を上手く仕切ってスペースを作っていくのを見て、すごく感動しましたし、苦手分野ながら、目の当たりに出来て、とても勉強にないました。
一番嬉しいのは物の定位置が決まった事です。
まだ一日ですが、とりあえずどこかに置くことなく過ごしています。
息子は一日で綺麗になって驚いていましたし、学校グッズを一か所にまとめたことを予想外に喜んでいました。
自分で把握しやすくなって、自分の部屋になったと思えるようです。
はりきって準備していて嬉しく思いました。
当分維持できそうです。
アドバイス事例はこちら
サービスの詳細はこちら