「ここちよい暮らし」をカタチにしています
リフォーム×整理収納×インテリアコーディネート×DIY
リフォーム工房
bene vivere
株式会社ベネ・ヴィべレ
194-0041 東京都町田市玉川学園5-25-32
042-721-8045
電話受付 | 9:00〜18:00 |
---|
bene vivere ~ラテン語で”よりよく生きる”という意味~
リフォームの仕事や日々のくらしの中で、感じたことや気づき、学んだことなどを気ままにつづっています。
少し前のコトになりますが、2階の寝室を2部屋に間仕切らせていただいたお客様の工事中のエピソードです。
間仕切り壁の仕上げは塗り壁にする予定でしたので、想い出に残る工事とするために「ご家族で塗り壁体験」をしていただく形で段取りを進めました。
お客さまと職人さんのスケジュールを調整し、平日の月曜日に施工日が決まり、ご主人が平日にもかかわらず午前中仕事を休んでくださり、「家族で塗り壁」が実現しました。
また、bene vivereからの「思いがけない贈り物」として、端材を使ったフレームをDIYで自作し、1年生になったばかりの娘さんの手型プレートをつくってプレゼントしました。(大きくなった時に成長を感じられるモノになってくれたらいいな☆)
出来あがった手形プレート
もともとご家族で塗った壁に「家族で仲良く手型を残す」という計画はあったのですが、娘さんはよほど愉しかったのか、鼻歌を歌いながら、塗ったばかりの壁に指でお絵かきを始めたのです。
すると、娘さんからも私たちに思いがけないプレゼントが・・・。
小学校に上がったばかりの娘さんなので、感性が豊かです。
物語を語りながら絵本の一コマを描いたと思えば、パパとママが仲良く手をつないでいる絵を描いたり、それはそれは愉しそう・・・(笑)
そして、パパのお部屋側にパパが好きなスターウォーズの絵と手型、そして極めつけは、「パパだいすき」のメッセージ!
普通の工事で考えたらありえないことですが、世界にたった一つだけの「お子さんの可愛さと想い出がぎゅっとつまった壁」ができてしまったのです!
それを温かいまなざしで、「上手にかけてるね~♪」とニコニコしながら見守っているお母さんの姿に感動し、こちらが逆に「思いがけない贈り物」をいただいた気持ちになりました。
bene vivere~ラテン語で「よりよく生きる」の意味~では、単にお客様のお宅をきれいにするだけではなく、お客さまと共に「かんがえ」「つくり」「たのしむ」スタイルを大切にしています
「心に残るリフォーム体験」しませんか?
※Facebookページでも日々の活動報告や想いをお伝えしています。
よかったらそちらもご覧ください!
次の記事へ
前の記事へ